一覧に戻る

沖縄スタイルの結婚披露パーティー
開催場所: 東京恵比寿・トミーガーデン
人数:50名様
ご利用プラン: お披露目パーティープロデュースプラン
準備期間:約4か月
パーティスタイル:着席スタイル

『沖縄スタイル』の結婚お披露目パーティーをプロデュースさせていただきました♪ 会場となったのは恵比寿の「トミーガーデン」さん。
プール付でリゾート感たっぷりの人気店!
プールサイドに沖縄のビーチパーティーっぽく「クーラーボックス」を設置。
オリオンビール、さんぴん茶、シークァーサージュースをクーラーボックスで冷やしてご用意。
オリオンビールは『祝いラベル』を沖縄から取り寄せていただきました!
ウエルカムスペースにも「沖縄」カラーを加えました♪
*沖縄挙式の際のお写真
*ご新郎様が出場した那覇マラソンのメダルの数々
*ご新婦様が最近、琉球新報に
「東京で頑張っているウチナンチュー」として
取り上げられた際の記事などを
トミーガーデンさんにお借りしたラックに飾りました
お二人のご衣裳は紅型染めの「琉装」。とっても艶やか!
沖縄の披露宴といえば、余興の数々。
このパーティーでも沢山の余興がありました。沖縄の結婚式場では余興用のステージが常設されていたりしますが、トミーガーデンにはステージがないため、余興用のスペースを大きく確保しました。
※写真では分かりづらいですが・・・
開宴(新郎新婦入場)前から皆様には飲んで食べて~とお薦めさせていただきました。これも沖縄スタイル!沖縄では新郎新婦入場からみんなで飲んで食べて賑やかにお二人の入場を待ちます♪
そして琉装姿で新郎新婦が入場
↓
新郎ウエルカムスピーチ
↓
乾杯(♪おじぃ自慢のオリオンビール)
↓
『かぎやで風』
祝宴のはじまりに踊られる沖縄の舞踊です。
『今日の誇らしゃや なほにぎやなたてる
蕾で居る花の 露きやたごと』
蕾で居る花の 露きやたごと』
たったこれだけの短い歌詞なのですが、3分ちょっとの演舞になります。
歌詞の意味は
『今日のうれしさは、何にたとえられようか。
まるでつぼんでいた花が、露に出会って花ひらいたようだ。』
『今日のうれしさは、何にたとえられようか。
まるでつぼんでいた花が、露に出会って花ひらいたようだ。』
沖縄から来られたご新婦お母様と姪御さんが、
かぎやで風を踊ってくださいました!
宴中は三線、エイサー、空手、ピアノ、琉球舞踊と余興の数々!

い~やさ~さ~
エイサー太鼓と三線の音。本当に沖縄にいる気分です
ケーキ入刀ならぬ「サ―ターアンダーギー」入刀

ケーキ台のクロスも紅型染めのクロスを用意しました。

約3時間近くの楽しい楽しいパーティーの〆めは
沖縄スタイルにはかかせない「カチャーシー」
ご新婦様のご友人で沖縄県人会の皆さまがレクチャーしてくれます!
レクチャーしなれているのか、とってもレクチャーが上手♪
沖縄出身でない方々も楽しそうにレクチャーをうけ、さ~みなさんで
カチャーシー!!!

全員総立ちでのカチャーシー♪で賑やかに会はおひらきとなりました!
誠におめでとうございました♪
