ご新郎様が二次会担当に任命されることって多いですよね。
結婚式二次会もやることリスト満載です・・・
結婚式二次会のやることリスト
*①二次会幹事を検討する
*②二次会幹事に依頼する
*③幹事の役割分担をきめる
*④二次会会場を探す
*⑤予算や会費を検討する
*⑥ゲストに出欠確認をとる
*⑦進行やゲームを考える
*⑧進行表をつくる
*⑨BGMや映像を用意する
*⑩景品などの買い出しをする
*⑪お釣り銭や名簿を用意する
*⑫二次会会場と打ち合わせをする
お仕事や結婚式のご準備をしながら、これら結婚式二次会の準備をするのは、とても大変かと思います。幹事様もお仕事の傍ら、二次会のご準備となると多少なりともご負担がかかります。
金銭的にも下記のような負担がかかります。
・幹事様の会費
・幹事様との打ち合わせ時のお食事代
・幹事様へのお礼など
3~5万円ほど負担がかかります。
新婦側(女性側)の目線も重要に
ご新郎側の幹事様=男性になることも多いので、ご新婦側(女性側)の意向が伝わりづらい場合もあります。ゲームや景品のチョイス、装飾などは女性目線も必要になってくるかと思います。
そこで、ご新郎新婦様にも、幹事様にもご負担をかけずに二次会準備のお手伝いをするお得な幹事サポートプランをお得な価格帯でご用意しております!
プロが準備から当日まで二次会をサポートいたします
〇下記12つのサービスが料金に含まれています。
①会場探し
(会場が決まっている場合でもご依頼可能です)
②プランニング・進行表作成
③司会台本の作成
④ゲームやイベントの企画
⑤ゲーム景品・備品の手配
(景品・備品等は別途料金となります)
⑥会場担当者との打ち合わせ
⑦当日の装飾・会場設営
⑧受付用意(会費入れ・文具品・名簿・お釣銭)
⑨会費の管理~精算業務
⑩対面打ち合わせ2回・出張打ち合わせ可
⑪メール、お電話、LINE相談随時
⑫お帰り支度のサポート
〇当日スタッフ2名(パーティーディレクター&アシスタント)で伺います
以上の内容が含まれ、ゲスト人数問わず
定額68,000円(税別)です!
詳細はこちらをご覧ください⇒こちら