一覧に戻る

【オンライン結婚式】参加する側としてのマナーとは?!

【オンライン結婚式】参加する側としてのマナーとは?!

いつもはオンライン結婚式を主催する側(ご新郎新婦)にとってお役に立てていただければ…と思い記事を書いてますが、今回は参加者側(ゲスト)の立場で注意した方がいい点などを書いてみたいと思います。

(一部、ご新郎新婦への留意点も青文字で記載します)

オンライン結婚式はまだまだ新しいスタイル。ご新郎新婦にとっても参加者にとっても不明な点が多いですよね。

「オンライン結婚式」といっても色々なパターンがあります。

結婚式場等で実際の結婚式やご披露宴の様子をLIVE配信するリアルとオンラインのハイブリット型もあれば、

ご新郎新婦がご自宅やホテル、思い出の場所などからZOOM等を繋いで執り行うオンライン結婚式もあります。

また配信ツールとしてYoutubeでの配信もあれば、ZOOMを利用することもあります。

(ご新郎新婦におかれましは、どういったオンライン結婚式なのかをご案内時にきちんと説明する必要がありますね!)

Youtube配信でのオンライン結婚式は、参加者は視聴するだけになるので、さほどマナー等はありませんが、ご新郎新婦や他の参加者とのコミュニケーションが必要になるZOOMでのオンライン結婚式への参加の場合は、気を付けたほうが良いことがいくつかあります。下記ご覧ください。

【ZOOMでのオンライン結婚式の場合】

〇機能上、パソコンからのご参加が望ましいです。(この辺りはまた別で記事にいたします)

〇PC操作やZOOMに不慣れな場合は、当日スムーズにログインができるか等、事前チェックをしてくださいね。

〇ログイン時間(ネット上での集合時間)は守りましょう。これはリアル結婚式でも同じですね‥‥。遅刻は進行の妨げになることもあるので控えましょう。

〇zoomでは複数人が同時に会話をすることができません。ご新郎新婦や進行役、他のご参加者がお話を始めた時には、声や音を出さないよう配慮しましょう!

〇小さなお子様とご一緒にご参加の場合、セレモニー中に声を上げることもあるかと思います。セレモニーやイベント中はホスト側(主催者)が参加者の皆様をミュート設定(音を消す)にすることもありますが、もしそうでない場合は、自主的にミュート設定にするのが親切です。

〇オンライン結婚式にもドレスコードがある場合もあれば、ご案内(ご招待状)に何も記載がない場合もあります。ドレスコードがない場合でも、くれぐれも部屋着での参加はやめましょう。

〇できるだけ終始笑顔がベスト!ご新郎新婦はモニターに映るお顔の表情で参加者の様子をキャッチします。なので、できるだけ笑顔でいることが高ポイント!

〇画面に映るところにお花やオメデトウのメッセージボードを置くなども心がこもっていて良いと思います!

〇歓談のお時間で、皆さまご遠慮されて声を発さない場合もあります。そんな時は是非率先して「おめでとう~」「今日はお招きありがとう」などお祝いの言葉をかけるのも良いと思います。

(※ただ、オンライン結婚式やオンライン披露宴では、ご新郎新婦が率先し、ゲスト紹介などの話題提供をすることをお薦めします。またはプロの司会者に進行してもらうのも一手です)

〇万が一、オンライン結婚式中にPCやスマホがダウンして、ZOOMからログアウトしてしまっても焦らず、再ログインしましょう!

〇オンライン結婚式終了後、ご新郎新婦に感想等メッセージいれるのも親切です!ごオンライン結婚式が本当に楽しんでいただけただろうか?と思っていることもあります。励みになるメッセージはとても嬉しいと思います

===

オンライン結婚式について主催者側(新郎新婦様)、参加者側(ゲスト)どちらにもサポートしております。

気になる事等ありましたらお気軽にご連絡ください。

オンライン結婚式の専用サイトは【こちら】

***

オンライン結婚式についての関連記事

結婚式のオンライン配信「音楽」問題

オンライン結婚式に参加するならYoutube or ZOOM

オンライン結婚式に参加する側のマナー

オンライン結婚式の招待状文例

オンライン結婚式だからこそできること

ゲスト参加型のオンライン結婚式

結婚式のオンライン配信はYouTube or ZOOM